夏休み企画~自由研究にもピッタリ~
みんなでSDGsを活かした未来づくりに挑戦しましょう
参加者が様々なグループに分かれて、役割に応じた目標達成を目指しながら、未来づくりのシミュレーションをするSDGsカードゲームをとおして未来のまちを体験します。
今回は夏休み企画として、小中校生にも気軽に参加できるような工夫をこらします。
子どもも大人も一緒に未来のまちを想像し、それぞれの行動によりまちはどのように変化するかを体験して、今後の行動や連携につなげることを目指します。
親子での参加、大人だけの参加も大歓迎です。
日時:7月29日(土)13:30~16:30
場所:学園都市センター ギャラリーホール
対象:SDGsに興味がある、知りたい、カードゲームに興味がある小学5年生以上の方
定員:40名(先着順)
費用:無料
講師:横山 泰治
・一般社団法人 サステナブルコミュニティ共創機構 代表理事
・SDGs de 地方創生公認ファシリテーター
申込:申込フォーム、メールまたはファックスに、氏名(ふりがな)電話(ファックス)
番号、メールアドレスを書いてお申し込みください。
小中校生の方は上記に加え、学年・保護者名(ふりがな)・保護者同伴の有無も
あわせてご記入お願いします。
※定員に達したため受付を終了いたしました。