「寄付」ってなんだろう。あなたはどんな時に寄付したいと思いますか?
NPO活動を一緒にできなくても、私たちの想いを実現する方法があります。
誰かのために私たちが出来ること、その一つが寄付です。寄付にはいろいろなカタチがあります。
私たちの想いを実現するための「寄付」について理解を深め、行動に移すための基本的な知識と「寄付」の意義について学びます。
*プログラム:
第1部(60分)
①寄付って何だろう
②NPOとは何だろう
③寄付を体験してみよう(ワークショップ)
第2部(60分)
①実際にNPOを応援してみよう
②クラウドファンディングとは何だろう
③クラウドファンディング、フードドライブ、本、使用済み切手などさまざまな寄付の
カタチを使ってアクションしよう
*日時 10月19日(日)14:00~16:00
*場所 八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)第2学習室
*講師 浦邉 智紀 (公財)日本非営利組織評価センター
*定員 30名
*参加費 無料
*対象 どなたでも
*申し込み方法 ①下の申し込みフォームボタンから
②Mail: npo802@shiencenter-hachioji.org
③FAX: 042-646-1587
メール又はFAXの場合、件名を「実践講座」とし、本文に
氏名(ふりがな)・電話番号とメールアドレスをご記入の上
お申込みください。
主催・お問合せ:
八王子市市民活動支援センター
TEL: 042-646-1577
Mail: npo802@shiencenter-hachioji.org