文字サイズ: 普通 拡大
八王子市
市民活動支援センター
〒192-0083
八王子市旭町12-1
ファルマ802ビル5階
連絡先
TEL:042-646-1577
FAX:042-646-1587
開館時間
火~土:10時~21時
日祝:10時~17時
休館日:毎週月曜日(但し、祝日の場合は開館し、翌日火曜日を休館とします)・年末年始(12月29日~1月3日)
TOP > SUPPORT802 > バックナンバー

SUPPORT802

バックナンバー

タイトルをクリックしてください。詳細をPDFファイルでご覧いただけます。

最新2年間の一覧はこちら

年月日 タイトル
令和6年3月 第119号 いまこそ「プロボノ」
     アンケートで知る プロボノ適正チェック
令和6年1月 第118号 2024謹賀新年
     ~2024年もよろしくお願い申し上げます~
令和5年11月 第117号 桑都文化を、語り継ぐ
~都内唯一の養蚕農家・長田養蚕~
令和5年9月 第116号 中心街から離れた一軒の空き家
     そこは、みんなが集まる「拠点」になった
~地域資源を活用した「NPO法人 恩方ベース」のとりくみ~
令和5年7月 第115号 みんなで支える子育てって、あったかい
~一般社団法人 子ども食堂カフェ北野~
令和5年5月 第114号「一日一笑」「一笑一若」
~ユーモア・スピーチの会八王子~
令和5年3月 第113号 ニュースポーツから広がる世界
~誰もが楽しめる、レクリエーションとして生まれたスポーツの魅力~
令和5年1月 第112号 八王子コミュニティ応援サイト「はちコミねっと」リニューアル
~新しくなった「はちコミねっと」を利用して地域で活動しませんか?~
令和4年11月 第111号 すべての人に、活字の世界を届けるために
     ~「声のボランティア」知っていますか?~
令和4年9月 第110号 「はちおうじNPOフェスティバル2022」
    ~市民が主役のイベントをわたしたちといっしょにやりましょう!~
令和4年7月 第109号 ファシリテーション、できていますか?
    ~ファシリテーション勉強会「アンディ」の取り組み~
令和4年5月 第108号 八王子でつながる二人の偉人(後編)
     ~ハインリヒ・シュリーマンの見た「桑都」八王子~
令和4年3月 第107号 八王子でつながる二人の偉人(前編)
     肥沼信次博士~ドイツで語り継がれる日本人医師~
令和4年1月 第106号 市民活動の「すそ野」を広げる!
   ~多様なパートナーシップを生む、支援センターの取り組み~
令和3年11月 第105号 脳障がいとともに歩む方たちへエールを
    ~マルベリー東京パイロットクラブの2つの「柱」~
令和3年9月 第104号 災害ボランティア活動に学ぶ防災
 ~IVUSAの学生災害ボランティア活動から見えてきたもの~
令和3年7月 第103号 「八王子のルーツは、滝山城下にあり」
令和3年5月 第102号 紙芝居は、演じるのも楽しい!
~わくわくする紙芝居の世界へようこそ!~
令和3年3月 第101号 Do It Yourself
~自由に作る!DIYには楽しみがいっぱい~
令和3年1月 第100号 SUPPORT802 100号!
     ~今までの歩みと、これから~
令和2年11月 第99号 野鳥の世界にようこそ!
    ~八王子・日野 カワセミ会の取り組み~

令和2年9月 第98号 語り継ぐ、八王子の昔ばなし
    ~高尾山とんとんむかし語り部の会~
令和2年7月 第97号 コロナ禍における八王子の市民活動
令和2年5月 第96号 大自然の中で学ぶ「支え合うチカラ」
   ~八王子森林パトロール隊の取り組み~
令和2年3月 第95号 本質を語り合う中で生まれるつながり
    ~各地に拡がる「哲学カフェ」~
令和2年1月 第94号 まちのしあわせを「デザイン」する~人が繋がる「コミュニティデザイン」という仕掛け~
令和元年11月 第93号 この冬 あなたも誰かのサンタクロースに!
令和元年9月 第92号 その困りごと、プロボノがお助けします!
令和元年7月 第91号 一度は人の手を離れ空き家となった場所 そこは、みんなが集える「居場所」になった!
令和元年5月 第90号 「私たちの一人ひとりがつながって夢をカタチにできる八王子」を目指して!
平成31年3月 第89号 畑で見つけた! 私たちの「新しい生き方」
平成31年1月 第88号 「自助具」知っていますか
平成30年11月 第87号 NPO法20年
~施行20年に寄せて:八王子市の市民活動団体の「声」~
平成30年9月 第86号 学びなおしで切り開く未来 -教育機会のセカンドチャンス-
平成30年7月 第85号 学生と地域のつながり
~【後編】地域活動に関わる学生のリアルな声~
平成30年5月 第84号 学生と地域のつながり
~【前編】学生の発想が、地域に新たな価値をもたらす~
平成30年3月 第83号 スポーツは言葉を超えたコミュニケーション
平成30年1月 第82号 みんなで食べよう 地域食堂で
平成29年11月 第81号 リスペクト(敬意)が生み出す 共に活躍する社会づくり
平成29年9月 第80号 ファミリーフェスinはちおうじ みんなのキャンバス
平成29年7月 第79号 企業戦士からの転身 第二の人生を農家として踏み出す
平成29年5月 第78号 つぶやきをかたちに 「Dr.肥沼の偉業を後世に伝える会」が世の中に伝えたいこと
平成29年3月 第77号 みんなが繋がる心地良さ
平成29年1月 第76号 八王子コミュニティ活動応援サイト「はちコミねっと」 市民活動の情報発信が変わる
平成28年11月 第75号 貧困はひとつの「 カテゴリー」 それをバネにして、明るく生きられる社会にしたい
平成28年9月 第74号 大人主導から子ども主体の子ども支援へ 小さな市民がまちを変える!!
平成28年7月 第73号 NPO・市民活動団体を市民が応援 社会貢献活動の新しい参加の仕組みが始まります
平成28年5月 第72号 住み慣れたまちで安心して暮らし続けるために 市民・市民活動団体ができること
平成28年3月 第71号 オープン!八王子コミュニティ活動応援サイト「はちコミねっと」
平成28年1月 第70号 八王子市民市民企画事業補助金が後押し!新たな活動に取り組む 「はちもん実行委員会」「八王子猫のおうち探しの会」
平成27年11月 第69号 小さな「できる」に誇りをもって「働くこと」で地域とつながる障害のある人たち
平成27年9月 第68号 農業のある風景と共にまちをつくる
平成27年7月 第67号 子どもの居場所が地域にあるまち 「はちおうじ子ども食堂」オープン
平成27年5月 第66号 フューチャーセッション開催! セクターを超えた会話から八王子の未来が動きだす
平成27年3月 第65号 防災の心得!地域のつながりを見直す 高尾パークハイツA棟の取組みから学ぶこと
平成27年1月 第64号 ママの生活を応援したい! おもちゃカフェdattochi(ダットッチ)
平成26年11月 第63号 高尾山を見守り、支え、伝える人たち 高尾パークボランティア会
平成26年9月 第62号 まちはステージ 八王子をプロデュース
平成26年7月 第61号 CSR活動がもたらす地域の企業の繋がり
平成26年5月 第60号 NPO活動の「これから」ヒント 「総働」とは何か
平成26年3月 第59号 災害ボランティアの心得
平成26年1月 第58号 大学と地域が連携する時、まちは活性化する
平成25年11月 第57号 人が集まる!行列ができる!講座とチラシの作り方
平成25年9月 第56号 はちおうじ志民塾から生まれた「リユース食器ひなげし」
平成25年7月 第55号 地域のつながりに貢献 みんなで作った 川口地区の今をとどめる写真集
平成25年5月 第54号 NPOと様々なセクターが織りなすこれからのまちづくり
平成25年3月 第53号 唐松町会と「NPO法人からまつ」の取組み
平成25年1月特集号 特集号 八王子市民活動事情 まちを支える市民活動の可能性
平成25年1月 第52号 現役から始める市民活動のススメ
平成24年11月 第51号 助成金申請の採択の決め手!!
平成24年9月 第50号 脱福祉そして企業を目指す「多摩草むらの会」
平成24年7月 第49号 八王子新スポット誕生
平成24年5月 第48号 改正NPO法スタートしました
平成24年3月 第47号 官民協働による事業「八王子NPOパワーアップ事業」
平成24年1月 第46号 北原国際病院のCSR
平成23年11月 第45号 村内ファニチャーサクセスの社会貢献活動
平成23年9月 第44号 カシオの社会貢献活動
平成23年7月 第43号 女性が安心して心から話せる場!「いっぽの会」
平成23年5月 第42号 支援センター利用者に対する市民満足度調査結果
平成23年3月 第41号 八王子の大地を応援する「すずしろ22」
平成23年1月 第40号 ご存知ですか!「八王子森林パトロール隊」を
平成22年11月 第39号 見ていた訓練から実践する訓練へ!
平成22年9月 第38号 市内唯一 法人格を有する国際開発協力NGO
平成22年7月 第37号 いよいよ本格的に活動を始めた「ゆめおりファンド」
平成22年5月 第36号 支援センターに関する市民満足度調査結果
平成22年3月 第35号 人も物も大切に!~エコショップ元気広場~
平成22年1月 第34号 市民活動団体「めじろ台安心ねっと」と4町会との連携協力
平成21年11月 第33号 第2回ガスパール・カサド国際チェロコンクールin八王子
平成21年9月 第32号 <八王子住まいづくり市民塾> 
平成21年7月 第31号 八王子FCをJリーグに! スポーツで明るいまちづくり
平成21年5月 第30号 支援センターに関する市民満足度調査結果 
平成21年3月 第29号 テーマ型組織と地縁型組織の連携に向けて
平成21年1月 第28号 保健医療 NPO法人で初めての「ISO27001」取得
平成20年11月 第27号 子供教育 養育家庭にようこそ!
平成20年9月 第26号 障害者を支えあう地域社会になることを願って!
平成20年7月 第25号 里山保全 体験できる環境学習の場として!
平成20年7月 第25号5周年特別号 
平成20年5月 第24号 支援センター 5周年記念行事事業のご案内!
平成20年3月 第23号 基本は「向こう三軒両隣り!」
平成20年1月 第22号 高齢化が進む中で地域をいかに活性化するか!
平成19年11月 第21号 長房町水崎町会の取り組み
平成19年9月 第20号 防犯パトロールとふれあいサロンで・・・
平成19年7月 第19号 隣の人の顔が見えるまちづくりを!
平成19年5月 第18号 支援センターに関する市民満足度調査結果
平成19年3月 第17号 『高尾梅郷梅まつり』へ 
平成19年1月 第16号 地域の子どもは地域で見守る!
平成18年11月 第15号 住環境の充実を目指して!
平成18年9月 第14号 楽しみながら地域防災
平成18年7月 第13号 地域の安全は地域で守ろう!
平成18年5月 第12号 協働による公園整備(小田野中央公園)
平成18年3月 第11号 3/11 市民活動入門講座開催!
平成17年12月 第10号 冬号 市民活動入門講座開催!
平成17年9月 第9号 秋号 公園を市民協働でつくるとりくみ
平成17年6月 第8号 夏号 今年度の支援センターの活動計画
平成17年3月 第7号 春号 若者のパワーを活かそう 地域に、社会に、世界に!
平成16年12月 第6号 冬号 相談あれこれ
平成16年9月 第5号 秋号 皆さんも ☆市民活動に☆ 参画しませんか?
平成16年6月 第4号 夏号 市民活動支援センター開設一周年を迎えて
平成16年3月 第3号 春号 お父さんお帰りなさいパーティー

PDFをご覧になる場合はAdobe Reader(無償ソフト)をダウンロードしてください。 Adobe Readerのダウンロード